さてさて。
ここで、OT Vol/2.5を
もうすぐ発行します!!
詳細はまた更新しまーす。
NANAHEI
ここで、OT Vol/2.5を
もうすぐ発行します!!
詳細はまた更新しまーす。
NANAHEI
スポンサーサイト
- 09/14, 2011 |
- なな平 :
- コメント 0 :
- トラックバック 1 :
- このページのトップへ
ななへいです。
このところの激務
やっと落ち着きましたー。
ご連絡いただいた方々に
満足なご返信が出来ず
申し訳ありませんでした。
さて、otな日々がまた始まります。
結局忙しくいることが好きなんです。
難しく物事を考え込むのも好き。
めんどくさい人間だなぁと
思います。自分。
とにもかくにも
私は「雑誌」が大好きなんです。
昔。
80年代のサブカルチャーを
雑誌で知った時のあの感動。
行ったことのない場所と
聞いたことのない音楽を
知った気持ちになれたあの日。
インターネットが普及して、
何でも100%を知ることが出来るようになった今
便利なっていくことに
意義を唱えるつもりは全くないけど
少しずつしか
分からなかったもどかしさや
一生懸命、本を見て、
ページをめくって得た情報を
私は決して忘れない気がします。
雑誌を見て、本当に色んな物が好きになった。
お店のアクセスや
簡易的な情報をさらりと
知りたいならネットで充分だと思います。
だけど、あの時感動した
言いようのない「青春」のような
青臭い気持ちは
雑誌というひとつの
一貫性のある紙媒体だから出来たんじゃないかと
私は勝手に思っています。
なんて、
まぁ、悩んだり迷ったりしながら
頑張ります。
と、散々言いましたが
映像にもいつか手を出したいなー。
まだまだです。
いいねー。って言ってもらえるように
otちゃんと頑張ります。
ななへいだより(「決意表明のようなもの」より)
このところの激務
やっと落ち着きましたー。
ご連絡いただいた方々に
満足なご返信が出来ず
申し訳ありませんでした。
さて、otな日々がまた始まります。
結局忙しくいることが好きなんです。
難しく物事を考え込むのも好き。
めんどくさい人間だなぁと
思います。自分。
とにもかくにも
私は「雑誌」が大好きなんです。
昔。
80年代のサブカルチャーを
雑誌で知った時のあの感動。
行ったことのない場所と
聞いたことのない音楽を
知った気持ちになれたあの日。
インターネットが普及して、
何でも100%を知ることが出来るようになった今
便利なっていくことに
意義を唱えるつもりは全くないけど
少しずつしか
分からなかったもどかしさや
一生懸命、本を見て、
ページをめくって得た情報を
私は決して忘れない気がします。
雑誌を見て、本当に色んな物が好きになった。
お店のアクセスや
簡易的な情報をさらりと
知りたいならネットで充分だと思います。
だけど、あの時感動した
言いようのない「青春」のような
青臭い気持ちは
雑誌というひとつの
一貫性のある紙媒体だから出来たんじゃないかと
私は勝手に思っています。
なんて、
まぁ、悩んだり迷ったりしながら
頑張ります。
と、散々言いましたが
映像にもいつか手を出したいなー。
まだまだです。
いいねー。って言ってもらえるように
otちゃんと頑張ります。
ななへいだより(「決意表明のようなもの」より)
- 08/14, 2011 |
- なな平 :
- コメント 0 :
- トラックバック 0 :
- このページのトップへ
ot配布遅れています……。
ななへいです。そしておひさしぶりです。
すみません。
私たちはotを二人で手配りしております。
故に…気がつくと発行日から時間がどんどんすぎていってしまい。
早く読みたいとお声を頂いたり
もう、無くなったと言って頂いたり、
本当に手が回らずすみません。
ゆるりゆるりと
お渡しをお待ちいただければ幸いです。
次号の企画も進んでおりますよー!
そして設置店情報!
今回は、「MAHALO」


小倉北区紺屋町にあるハワイアンなbar
朝6時までやってますよー
アットホームな雰囲気もおすすめです
あとは先日もお伝えしたメルカートの中にある
「水玉食堂」さん、「カクタス」さん
にも置いておりますので、
http://www.mercato3.com/
ごらんになってくださいね!
ななへいです。そしておひさしぶりです。
すみません。
私たちはotを二人で手配りしております。
故に…気がつくと発行日から時間がどんどんすぎていってしまい。
早く読みたいとお声を頂いたり
もう、無くなったと言って頂いたり、
本当に手が回らずすみません。
ゆるりゆるりと
お渡しをお待ちいただければ幸いです。
次号の企画も進んでおりますよー!
そして設置店情報!
今回は、「MAHALO」


小倉北区紺屋町にあるハワイアンなbar
朝6時までやってますよー
アットホームな雰囲気もおすすめです
あとは先日もお伝えしたメルカートの中にある
「水玉食堂」さん、「カクタス」さん
にも置いておりますので、
http://www.mercato3.com/
ごらんになってくださいね!
- 07/22, 2011 |
- なな平 :
- コメント 0 :
- トラックバック 0 :
- このページのトップへ
ot設置店情報ですよーー
まずは先日お伝えした
小倉北区魚町のリノベビル「メルカート三番街」1Fにある「kiste」さん

バックや小物、アクセ、クッションなど
生地のプリントから手作りの独特の世界観をもった
個性的な物ばかりのある素敵なお店です。

色使いや布へのこだわりが強く
雰囲気も柔らか、ゆるりとしてとっても心地いいお店です。
また、門司の新海運ビルにある

RiEMPiREさんにも置いています。

こちらも作家さんの作品が多く、その中には
スウェーデンの作家さんの作品などもあり、
キッチュで可愛いヨーロッパ色の漂う素敵なお店です。
写真からは想像出来ないくらい
お店の中はカラフルで可愛いですよ。
ぜひ、行ってみてくださーい
まずは先日お伝えした
小倉北区魚町のリノベビル「メルカート三番街」1Fにある「kiste」さん

バックや小物、アクセ、クッションなど
生地のプリントから手作りの独特の世界観をもった
個性的な物ばかりのある素敵なお店です。

色使いや布へのこだわりが強く
雰囲気も柔らか、ゆるりとしてとっても心地いいお店です。
また、門司の新海運ビルにある

RiEMPiREさんにも置いています。

こちらも作家さんの作品が多く、その中には
スウェーデンの作家さんの作品などもあり、
キッチュで可愛いヨーロッパ色の漂う素敵なお店です。
写真からは想像出来ないくらい
お店の中はカラフルで可愛いですよ。
ぜひ、行ってみてくださーい
- 06/28, 2011 |
- なな平 :
- コメント 0 :
- トラックバック 0 :
- このページのトップへ
ダージリン急行。
本当にいい映画だったなぁ。
なんだか。
冒頭のワンシーン
発車した電車、
おじさんを追い越しトランクを投げ込みながら
スローモーションで乗り込む一人の男。
これだけでも良かった。
監督はウェス・アンダーソン
ウェス・アンダーソンは
最近ではファンタスティック Mr.FOX ですよー。
でも、映画ってこれまた
好きなものが人それぞれですね。
内容の捉え方も。
とりあえずぐっときました。
ななへー
本当にいい映画だったなぁ。
なんだか。
冒頭のワンシーン
発車した電車、
おじさんを追い越しトランクを投げ込みながら
スローモーションで乗り込む一人の男。
これだけでも良かった。
監督はウェス・アンダーソン
ウェス・アンダーソンは
最近ではファンタスティック Mr.FOX ですよー。
でも、映画ってこれまた
好きなものが人それぞれですね。
内容の捉え方も。
とりあえずぐっときました。
ななへー
- 06/22, 2011 |
- なな平 :
- コメント 0 :
- トラックバック 0 :
- このページのトップへ